マウスピース型矯正歯科装置 インビザライン®
マウスピース型矯正歯科装置 インビザライン®とは
歯並びが気になっていても、装置をつけるのに抵抗があって矯正治療に踏み切れないという成人の方は多いものです。歯並びを整えるのは良いことだとわかっていても、長期間歯に装置を固定するのは、やはり覚悟のいることです。
ですが最近、マウスピース型矯正歯科装置が次々と開発されており、歯に装置を固定しなくても、取り外し可能なマウスピースを装着するだけで歯を矯正することが可能になりました。インビザライン®はその中でも、信頼度の高いマウスピース矯正システムとして世界中で人気を得ている、当院でも自信を持っておすすめしたい新しい矯正システムです。
- ・接客業の方
- ・人前に出る職業の方
- ・見た目を悪くせずに矯正したい方
- ・違和感や痛みを少なく矯正したい方
- ・普段通り食事や歯磨きをしたい方
- ・忙しくてなかなか通院できない方
- ・金属アレルギーが心配な方
特徴・メリット
透明で目立たない
インビザライン®では、薄く透明な素材でできたマウスピース型矯正装置を使用しますので、装着していてもほとんど周囲に気づかれることがありません。そのため、人前で話す職業の方にも大変人気があります。
外せるので便利
お食事や歯磨きの際には装置を外していただくことができるので、不便を感じることなく、普段通りに生活できます。
快適
ワイヤー矯正とは違い、歯に金具がつかないため違和感が非常に少なく、装置も滑らかなプラスチックなので粘膜を傷つけることがありません。また歯が動く際にも無理な力がかからないようになっているので不快感も感じにくいのが特徴です。
歯の健康リスクを高めない
ワイヤー矯正では、装置周囲に汚れが溜まりやすく、虫歯リスクが高まりますが、インビザライン®なら装置を外して歯磨きできるので、歯の健康リスクを高めません。
金属アレルギーを起こさない
インビザライン®では金属を使用しませんので、金属アレルギーを起こすことはありません。
趣味やスポーツを思いっきり楽しめる
装置は滑らかな医療用プラスチックでできていますので、口の中を傷つけることがなく、コンタクトスポーツや激しい運動、管楽器の演奏も一切問題なく、思いっきり楽しんでいただけます。
通院回数が少ない
インビザライン®では、マウスピース型矯正歯科装置をご自身で定期的に取り替えていただきます。従来の方法のような定期的な歯科医院での調整は必要ありませんので、通院回数が少なく、お忙しい方にも向いています。
注意点・デメリット
治療できないケースもある
インビザライン®で対応できるケースはだんだん広くなってきていますが、骨格的な異常が大きなケースや、歯の移動距離が多いケースなどでは対応しきれないことがあります。そのような場合にはワイヤー矯正、もしくはインビザライン®とワイヤー矯正を組み合わせた方法をご提案させていただきます。
毎日決められた時間装着が必要
インビザライン®のマウスピース型矯正装置はご自分で外せるのが便利である一方、ご自分でしっかりと装着の管理をしていただく必要があります。効果をきちんと発揮させるためには、通常毎日20時間以上の装着が必要で、これが守られないと十分に効果が出ない可能性があります。
治療ステップ
Step1:ご相談
歯並びやかみ合わせを拝見し、可能な矯正治療法について、大まかな治療期間、治療費なども含めてご説明いたします。
Step2:精密検査
歯や歯茎の健康状態の検査、歯並び・噛み合わせの詳しい検査、レントゲン撮影、お口・お顔の写真撮影など、詳しい検査を行います。検査結果をもとに治療計画を立てていきます。
Step3:矯正前処置
虫歯や歯周病など、治療が必要な歯があれば、矯正治療前にそちらの治療を行っておきます。親知らずの抜歯が必要になる場合にも通常前もって行っておきます。歯のクリーニングも矯正治療前に済ませておきます。
Step4:歯型の採取
光学スキャナー(iTero)を歯に当てて歯型の採取をします。光を当てるだけで終わりますので、従来の型取りのようなつらい思いをする必要はありません。
Step5:治療シミュレーション
インビザライン®による治療のシミュレーションをモニターで実際にご覧いただき、治療期間なども含めご説明いたします。治療計画に同意いただければ、マウスピースの製作を依頼します。
歯型のデータと治療計画は、インビザライン®の本社にオンラインで送付され、治療に必要な全てのマウスピースが3Dプリンターにより精密に作製されます。
Step6:治療開始
発注したマウスピースが届いたら、治療開始です。使用方法、お手入れ方法などに関するご説明の後、マウスピースを患者様にお渡しし、早速治療を開始していただきます。マウスピースは1日に20時間以上装着していただき、次のマウスピースに定期的に交換していただきます。
Step7:治療期間
治療が始まったら、通常6週間前後の間隔で、定期的なチェックのためにご来院いただきます。従来の矯正治療とは違い、装置の交換などの手間が掛からないので、チェアータイムは短めです。
Step8:治療終了~保定期間
最後のマウスピースが終わったら治療は終了です。その後は後戻りを防ぐために、保定装置を一定期間装着していただきます。